2020年4月 国内

国内

2020年4月 国内

 

4月30日

政府は来月6日までの緊急事態宣言について、対象地域は全国としたままで1か月程度延長する方針を固めました。

4月29日

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた2020年度補正予算案は29日、衆院本会議で全会一致で可決され、参院へ送付されました。同日午後に参院で実質審議入りし、30日の参院本会議で可決・成立する見通しです。

4月27日

衆院静岡4区の補欠選挙は26日投開票され、自民党公認で公明党が推薦した元静岡県議の深沢陽一氏が初当選を決めました。投票率は伸び悩み、34・10%で2017年の前回衆院選を下回り、現在の区割りになってから最低となった。

4月26日

新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスクの品薄が続く中、政府が高額販売などで「不当な利益」を得る事業者への対策を強化する方針を固めたことが明らかになりました。

4月25日

政府は新型コロナウイルス感染拡大の防止策として、押印や対面など行政手続きの慣例や法規制を見直す方針を固めたことが明らかになりました。

4月24日

東北と新潟の7県知事と仙台、新潟の両市長は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、住民に対して大型連休中に県境をまたぐ外出を自粛するよう要請する「東北・新潟緊急共同宣言」を発表しました。

4月23日

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策で全国民を対象に給付する10万円の給付について、総務省は、ドメスティックバイオレンス(DV)などで住民票を残したまま別居している被害者らへも給付することを決めました。

4月22日

衆院予算委員会の与野党筆頭理事は22日、国会内で会談し、新型コロナウイルス感染拡大に対応する20年度補正予算案について、30日成立を前提とした審議日程に大筋合意しました。

4月21日

安倍晋三首相は21日、東京・九段北の靖国神社で始まった春季例大祭に合わせて「内閣総理大臣 安倍晋三」名で「真榊」と呼ばれる供物を奉納しました。

4月20日

国内では20日、新たに340人以上の新型コロナウイルスの感染者が確認され、クルーズ船乗船者を除く累計で1万1000人を超えました。

政府は20日の閣議で、新型コロナの緊急経済対策として、全国民への10万円給付などを実施するため、総額25兆6914億円の20年度補正予算案を決定しました。

4月19日

厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足対策として全国の妊婦に配布を始めた布マスクの一部に、汚れなどの不良品があったと発表しました。

4月18日

国内で確認された新型コロナウイルス感染者は18日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を除き累計で1万人を超えました。

4月17日

東京都の小池百合子知事は17日の記者会見で、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに201人確認されたと発表しました。1日当たりの感染者として過去最多です。都内の累計感染者は2794人となりました。

4月16日

安倍総理は、新たに40道府県に対して緊急事態宣言を発令しました。期間はすでに対象となっている東京都など7都府県と同じ5月6日までです。

4月15日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、修学旅行を延期する学校が相次いでいます。秋以降の実施に向けて日程調整を進める学校が多ですが、宿泊先が確保できるかなどの課題を抱えています。

4月14日

新型コロナウイルスの感染拡大で、国内で新たに485人の感染が確認されました。また1日当たり過去最多となる計19人の死亡が判明しました。

4月13日

読売新聞社が実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は42%となり、前回調査から6ポイント下落し、不支持率47%と逆転しました。不支持が支持を上回ったのは2018年5月以来です。

4月12日

新型コロナウイルスの感染者は12日、全国で新たに490人以上増え、国内感染者の累計は7000人を超えました。

4月11日

安倍晋三首相は11日午後、新型コロナウイルスの感染拡大に関する政府対策本部で全国の繁華街で接待を伴う飲食店の利用を自粛するよう要請しました。

4月10日

新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、秋篠宮さまが皇位継承順1位になられたことを国内外に示す19日の「立皇嗣の礼」について、延期で調整すると明らかになりました。

4月9日

日銀の黒田東彦総裁は9日、本店で開いた支店長会議であいさつし、当面、新型コロナウイルスの影響を注視し「必要があれば、躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」と述べました。

4月8日

安倍晋三首相は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の「緊急事態宣言」を発令しました。政府対策本部で改正基本的対処方針を決定し、首相が宣言を発令しました。

4月7日

東京都の小池百合子知事は6日夜、都庁(新宿区)で記者会見を開き、発令時における都の対処方針の概要を明らかにしました。改めて都民に外出自粛を求めるほか、幅広い業種の施設や事業者に休業・休館を要請する。

4月6日

安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言に踏み切る意向を固めました。諮問委員会に諮り、専門家の意見を仰いだうえで、近く宣言を出す方針です。

4月4日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、道府県庁所在市と政令指定市、東京23区の計74自治体のうち47%にあたる35自治体が、公立小中学校の再開を延期することが分かりました。

4月3日

自民党の河井克行前法相の妻案里氏が初当選した昨年7月の参院選広島選挙区を巡り、夫妻の秘書2人が公選法違反(買収)の罪で起訴された事件で、夫妻が公示前に少なくとも広島県議と広島市議の計12人に現金を持参していたことが分かりました。

現代数学で最も重要な難問とされる「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授の論文が、同研究所の編集する専門誌「PRIMS」に掲載されることが決まりました。

4月2日

東京都教育委員会は、新型コロナウイルス感染症に関する都立学校の今後の対応について発表し、都内で感染拡大の局面にあることから、5月6日まで休校とすると発表しました。

4月1日

飲食店やホテル、オフィスなどの屋内を原則禁煙とする改正健康増進法が1日、全面施行されました。東京五輪・パラリンピックに向けた対策で、例外は既存の小規模飲食店や喫煙専用室がある場合などに限定され、違反者には罰則も適用されます。

 

ツイッターを始めました。

フォローをお願いします^^

ひよこ先生

ひよこ先生

中学生・高校生の定期テスト対策のための時事問題を取り上げています。勉強にご活用頂ければと思います。

TOP