2025年4月 スポーツ(保健体育)
4月30日
中日の涌井秀章投手が29日、阪神戦で今季1軍では初登板初先発を果たし、6回4安打1失点で新人だった西武時代の05年から21年連続勝利を達成しました。
4月29日
シェブロン選手権最終日、海外メジャー今季初戦で劇的な米ツアー初優勝を果たした西郷真央が優勝賞金120万ドル(約1億7000万円)を獲得し、賞金ランキング1位に躍り出ました。
4月28日
ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でパイレーツ戦に先発出場し、5打数3安打、1打点、1盗塁でチームの連敗ストップに貢献しました。
4月27日
AFCチャンピオンズリーグ準々決勝で横浜F・マリノスが、クリスティアノ・ロナウド、マネらスター選手をそろえるアルナスル(サウジアラビア)に1-4と完敗しました。
4月26日
ドジャースの大谷翔平投手の投手復帰時期が、7月15日(日本時間16日=アトランタ)のオールスター戦以降の後半戦になることが判明しました。
4月25日
カナダのスポーツ興行会社「ザ・カーリング・グループ(TCG)」は24日、世界初のプロカーリングリーグ「Rock League(ロックリーグ)」の設立を発表しました。来年4月から男女混合で世界6つの地域からチームを編成して行われ、アジアチームは日本の吉田知那美が主将を務めます。
4月24日
国際サッカー連盟(FIFA)が、2026年に北中米で開催予定の「FIFAワールドカップ2026」において、日本での放映権販売の代理店を電通以外で調整していることが、東洋経済の取材でわかりました。
4月23日
楽天の浅村栄斗内野手が22日の日本ハム戦で本塁打を放ち、プロ野球史上47人目の通算300本塁打を達成しました。
4月22日
日本ハムは21日、ホーム球場のエスコンフィールド北海道のガラスウォールが、「スタジアムにおける最大の連続したガラスファサード」としてギネス世界記録に認定されたと発表しました。
4月21日
ドジャース大谷翔平投手が19日(日本時間20日)、自身のインスタグラムにて第1子となる長女が生まれたことを報告しました。
4月19日
ドジャース山本由伸投手が18日(日本時間19日)、敵地・レンジャーズ戦に先発し、今季最長の7回5安打無失点10奪三振と快投し、今季3勝目でリーグトップタイに浮上しました。
4月18日
那須川天心が保持していたWBOアジアパシフィック・バンタム級王座を、2025年4月17日付けで返上したことを所属ジムが明らかにしました。
4月17日
ドジャースの大谷翔平投手が15日(日本時間16日)、本拠でのロッキーズ戦に「1番・DH」で先発出場し、3試合ぶりの今季5盗塁目を決め、メジャー通算150盗塁に達しました。
4月16日
ドジャース大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、本拠地で行われたロッキーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場し、第2打席で6試合ぶりの5号本塁打を放ちました。
4月15日
今年のマスターズは、ローリー・マキロイ(北アイルランド)による史上6人目のキャリアグランドスラムで幕を閉じました。
4月14日
川崎フロンターレFW小林悠が13日、神奈川・川崎市内のクラブハウスで、ギネス世界記録に登録されました。登録名は「J1リーグにおける途中出場選手の最多得点数」。
4月13日
ドジャース山本由伸投手が、6回2安打無失点、9奪三振の力投でカブス打線を圧倒しました。
4月12日
ドジャース大谷翔平投手が無安打に終わり、開幕からの連続試合出塁が14試合でストップしました。
4月11日
Jリーグは10日、Jクラブと欧州強豪クラブが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by 日本財団」を7月30日に日産スタジアムで開催すると発表しました。横浜F・マリノスと20年ぶりに来日するイングランドプレミアリーグの名門リバプールが対戦します。
4月10日
ドジャース大谷翔平投手が9日、敵地ナショナルズ戦に「1番・DH」で先発出場し、自身が持つ日本人記録を更新する開幕14試合連続出塁を更新しました。
4月9日
西武の中村剛也内野手が今季1号を放ち、22年連続本塁打を記録しました。
4月8日
昨季8度目のワールドシリーズ(WS)制覇を果たしたドジャースが7日(日本時間8日)、米ワシントンDCのホワイトハウスを表敬訪問し、大谷翔平投手、山本由伸投手らがD・トランプ大統領と初対面しました。
4月7日
トルコサッカー連盟(TFF)は5日、フェネルバフチェのジョゼ・モウリーニョ監督に対して3試合のベンチ入り停止処分を決定しました。
4月6日
6月の世界選手権(ブダペスト)代表選考会を兼ねて行われ、女子52キロ級東京五輪金メダリスト阿部詩が国内復帰戦に臨み、決勝でゴールデンスコアの延長戦の末、パリ五輪後の国内復帰戦を初優勝で飾りました。
4月5日
昨季のパ・リーグ王者ソフトバンクが4日、単独最下位に転落しました。2013年の7月24日以来4272日ぶりです。
4月4日
ドジャースの大谷翔平が本拠地でのブレーブス戦に、“1番・DH”で先発出場し、9回の第5打席で自身2度目となる劇的サヨナラ本塁打を放ち、開幕から破竹の8連勝を飾りました。
4月3日
カブスの鈴木誠也外野手が敵地で行われたアスレチックス戦に「2番・右翼」で先発出場し、2回の第2打席と4回の第3打席で2打席連続アーチを放ちました。
4月2日
ドジャースの大谷翔平が1日、本拠地でのブレーブス戦、“1番・DH”で先発出場し、ドジャースは44年ぶりの開幕から負けなしの6連勝となりました。
4月1日
ハンガリー1部リーグのデブレツェンVSCは31日、権田修一の加入を発表しました。権田にとって海外挑戦は3度目となる。